人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【オフィスミギ】諸行無常 林研二(建次)

9月24日WBA世界Sフライタイトルマッチ

三迫ジム相澤国之が強豪アレクサンデル・ムニョス(ベネズエラ)に挑戦する。

office migiは広告、ポスター、パンフレットを担当。
久しぶりの世界戦の仕事である。

相澤選手とはデビューのころからの付き合いで、アマチュア時代からそのセンスの良さは抜群であった。

天才ゆえに練習しなくても勝てる。華のあるボクシングは一度見たら忘れない。

センスがあるからチャンピオンになれるわけではない。
努力するということも才能のひとつなのだと今まで長年付き合ってきたボクサーから感じることがたびたびあった。

相澤国之は、ボクシングだけではなく、その生き方のセンスも天才だ。

時として繊細であり、またかなりのずうずうしさも持ち合わせている。
レゲエ音楽がと焼酎が大好き。

現役ボクサーでしかも世界戦の記者会見の後なのに、記者に囲まれ尋ねられると、焼酎の飲み方について、語ったりしてしまう。
もちろん、OPBF初防衛戦の後は、世界戦の可能性もあるときかされていたのでさすがに今回は、全く飲んでませんよ。

人にはほとんど興味がないように見える。
超マイペース。

減量の心配もなく、ボクシングをしてない時の方がやせている。

不思議がいっぱいの相澤くんだが、ふざけているようで、結構まじめであまのじゃく。

会見後、記者の要望に応えて「チャンピオン、喰っちゃうぞ!」なんてポーズもやっちゃうお調子者でもある。
9月24日WBA世界Sフライタイトルマッチ_b0119854_1141560.jpg


リングの上とのギャップは想像つかない。
一度だけ、日本タイトルマッチで負けたときも、試合後、チャンピオンになった相手の顔はボコボコだったが、相澤くんの顔は美しかった。
ボクサーなのに、一度も腫れた顔を見たことがない。

この世界戦を見れば、相澤くんの不思議な魅力のとりこにきっとなるはず。

ぜひ、応援にいらしてください!

9月24日(月・休)後楽園ホールにて
前座開始 11:30
セミファイナルは山中大輔(白井具志堅ジム)の復帰戦。
この試合も見逃せません!
メインは14時ごろ開始予定。
チケットお問合せ 三迫ジムまで

by officemigi | 2007-07-22 11:36 | ボクシング | Comments(0)
<< 山中大輔 冒険家に転身? トレーナー大嶋宏成 >>