【オフィスミギ】晴れ男なものですから | |||||
週末、土曜日キムラ緑子さん出演してるお芝居で紀伊国屋サザンシアターへ。 井上ひさしさんの「ゆきやこんこん」を長崎出版の鈴木さんと観る。 大衆演劇のお芝居でこれが最高に楽しかった。 しかしあらためて女優としての緑子さんの素晴らしさを感じる。 ほんとに素敵だった。MOPで関われた幸せを感じる次第です。 久々にお会いできてたまらん懐かしくもあり、嬉しかったです。 ドリさん本当にありがとうございました。 で日曜日は宵待草という井の頭公園の素敵なカフェで、小さなライブなんですが 懐かしの矢吹紫帆さんと再会。 思えば2002年の池上本門寺で行われた満月の十三祭りがきっかけでした。 当時はなんとも不思議でありながらもど派手な衣装で思うままに演奏する姿や曲は素晴らしく、 名曲のわすれな草はたまらんかったです。 今日はその半生のおはなしと、曲を聞かせて頂き、 さらに若きアーティストの椿彩ちゃんとのコラボも素敵でした。 椿彩ちゃんもかなりの可能性を秘めた子で今後が楽しみです。 みなさんともっといろんなお話もしたいと思いながらも、 昨日同様に鈴木さんと合流し中野でお芝居。 今日は天女座の矢吹さんのライブやったと話したら、 鈴木さんも熊野の天女座に行き紫帆と会ったことがあるとか。 これもご縁ですな。 高橋いさをさんのモナリザの左目。 これも実に楽しみました。 感謝の日々です。
by officemigi
| 2012-03-05 01:13
| 林建次の日々
|
Comments(0)
| |||||
ファン申請 |
||